「生きる力」を育む!錦糸町ピアノ教室サニーノーツで身につく3つの力

こんにちは!錦糸町駅から徒歩すぐの【ピアノ教室サニーノーツ】です。
 
私たちは「音楽を通して、子どもたちの心と力を育てる」ことを大切にしています。
 
ただ“ピアノが弾けるようになる”だけではなく、これからの時代を生き抜く力をピアノを通して育てていきます。
 

 

生徒さまからのうれしいご感想!

最初はとても恥ずかしがり屋で、先生の前でも声が小さくて…。
 
でも、先生がゆっくり優しく寄り添ってくださっているおかげで、少しずつ自信を持てるようになっています。
 
今では「次のレッスン楽しみ!」と自分から話しかけてくれるように。
 
ピアノを通して、人と関わる力や前向きな気持ちが育っていると感じます。
 

(7歳女の子のママ)

ピアノを習い始めてから、「目標を立ててコツコツ努力する習慣」がついたようです。

 

最近は宿題も自分から取り組むようになり、学校の先生に「集中力が増しましたね」と言われ、音楽の力ってすごいなと。

 

音を学ぶことが、生きる力を育てている、と実感しています。

 

(9歳男の子のママ)

教室公式LINEはこちら

▼お問合せ24時間受付中▼

LINEお友だち追加

 

1.「自分で考える力」が育つレッスン 錦糸町・本所吾妻橋

サニーノーツのレッスンでは、先生が一方的に教えるのではなく、「どうしたらこの曲がもっと素敵に聞こえるかな?」と、子ども自身が考える時間を大切にします。
 
答えをもらうのではなく、自分で気づく――。
 
この“考える力”は、音楽だけでなく、勉強や社会生活でも大きな財産になります。
 
子どもたちの「できた!」の笑顔は、自信そのもの。
 
小さな成功体験の積み重ねが、人生を豊かにしていいきます。
 

2.「集中力」と「継続する力」が自然と身につく 墨田区のピアノ教室

 
ピアノの練習には、毎日の積み重ねが欠かせません。
 
ピアノ発表会で、その時に自分のいま持っているベストを尽くせるよう、日々のレッスンでもしっかり指導しています。
 
たくさんの聴衆の前に立つことは、大人も子どももとても緊張しますが、この経験が大きな自信となり、次へのステップへと繋がります。
 
人前で弾く経験をし、緊張を乗り越える強さとやり抜く力を育てます。
 

3.「コミュニケーション力」と「表現力」がぐんぐん伸びる 錦糸町のピアノ教室

 
音楽は“言葉のいらないコミュニケーション”。
 
サニーノーツの生徒さんたちは、ピアノを通して「感じたことを音で伝える」力を伸ばしています。
 
先生との対話を重ねながら、曲の世界観を共有し、想いを表現する練習を繰り返すことで、人の話を「聴く力」や「伝える力」も自然に身についていきます。
 
音楽表現を磨くことで、コミュニケーションにも強くなる――。
 
様々な能力が発達する大切な時期に、ピアノを通じて様々な力を伸ばしていきます。
 

oplus_0

錦糸町のピアノレッスン 体験レッスン随時受付中!

錦糸町駅から徒歩5分以内の通いやすい好立地で、お買い物にも便利な場所にあります。
 
グランドピアノ完備の明るい防音スタジオで、音楽大学出身の講師による丁寧な個別指導をぜひ体験してください!
 
大人の方も大歓迎!
 

▶▶レッスン料金など詳細はこちら
 
空き状況は日々変動しますので、気軽にお問合せください♪
 
お問い合わせは24時間受け付け中!

 

アクセス方法

●住所 東京都墨田区亀沢4-14-8

 

【電車】

・JR総武線, 半蔵門線錦糸町駅北口より徒歩5分

・都営大江戸線両国駅より徒歩約7分

 

【都営バス】

・業10 亀沢四丁目バス停より徒歩1分

 

 

▼お気軽にどうぞ!24時間受付中▼

LINEお友だち追加

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です